Yamanaka Castle Ruins

Yamanaka Castle Ruins is a historic and protected site Mishima located in Japan.

8 / 10
48
ratings
Address

山中新田字下ノ沢 Mishima , Shizuoka 411-0011 Japan

Comments / 18


Keywords:

scenic views quiet castles
K B

The ruins themselves are only mildly interesting but you can get a great view of Fuji for free in peace and quiet without any crowds

K B

If you like walking there’s a 7-8km round route from Mishima Skywalk

K B

Shrine with 500yr old Oak tree

Rue. SATOH

小田原の西の守りとして東海道を押さえるべく、永禄年間 (1558-1570) に北条氏康が築いた城 。小田原征伐に備えて岱崎出丸を急遽増築したため、東海道を内包するような構造となった。小田原征伐では守勢 3 千が豊臣秀次率いる 7 万の攻め手と対峙し、果敢に戦うも半日で落城、廃城 となる。堀や土塁は芝で保護されていて、城郭庭園 とも言える風景が続く。芝が青々とした夏は本当に美しい。

maco koba

北条氏が対豊臣戦線で増強したのだが、間に合わなかったのか途中で終わっている。オススメ は障子堀。天気が良いと富士山 の眺めが超良好!

Ippei F

中世型の山城でこんなにしっかりと整備・復元された城 は初めて。マジですごい。戦国から安土桃山時代の戦いの舞台を想像するにはすごくためになると思う。ただ、天守や石垣のある近世城郭的なものを期待すると、物足りなさが残るかも …。

hina

城跡 としては最高の部類に入る史跡 だと思います。保存状態の良い堀、整備された美しい景観。でも山城なのでさすがに足にきます。

江頭 2:50

障子堀(しょうじぼり)と呼ばれる障子の桟(さん)のような縦横のあぜ道を持つ横堀で有名また、夜になると北条軍の落武者が出ると噂される心霊スポットでもある。

勝海 西濱

山 あり谷あり、要塞とも言える地形が昔のまま保存されており、見応えがあります。

bluelfloyd

山城の跡としては、大きく、また堀の再現も大変よくできています。三島スカイウォーク行ったついでに寄りましたが、こちらの方が良かったです。

May O

障子堀! あと、晴れた日には富士山が一望できる、とのこと。

ai ko

無料なのにちゃんとお手入れされているし、城跡 だけど見所もあるし景色 も見れるしオススメ !

Yuichi Kondo

2時間程度で回れ富士山もよく見えてとても良い感じです。

美樹 川村

とにかく緑豊か!暑いけど夏オススメ !紫陽花 と霧。幻想的 です

すず

障子堀が見事に残ってる!

二背 たんてい

三島行きのバス停 は坂を下ったところで離れています

ジンジン????????

100名城スタンプは観光案内所 にあります。

金太郎 雷門

何にもありません(笑)

Similar places nearby :

Historic and Protected Site
Nirayama Castle Ruins

文明年間 (1469 - 1486) に堀越公方・足利政知の家臣・外山豊前守が築いだと伝わる。後に伊勢宗瑞が当地を伊豆支配の拠点として改修。小田原征伐後は内藤信成が入ったが 1601 年の転封に伴い廃城。堀切や土塁が多数残り、城域は整備されていて歩きやすい。伊豆の国市の Web サイトに縄張図付きのパンフレット PDF あり。周囲の支城も魅力だが「私有地のため立ち入るな」と市からアナウンスあり。 - Rue. SATOH

8.8
Shrine
Mishima Taisha

You can taste fukutaro-mochi, rice cake with sweet azuki flavor. 1,000 yen. - Kinoko Maru