Tsuchiyama SA is a rest area Kōka-shi located in Japan.
土山町南土山1122-74 (新名神高速道路) Kōka-shi , Shiga 528-0212 Japan
Wi-Fi | Free |
Well lit at night with large and clean toilets . Food courts with real food
地元の卵黄 の黄身だけを使った濃厚な「きみだけプリン 」がオススメ。売り切れている事が多いが、ぜひ売店の冷蔵棚を探してみて
紀州のはちみつ 漬け梅干し 1個パックがとてもお勧め!車中の渇いた体に、程良い甘さの塩分が染み渡ります。お土産 売り場で購入できます。
忍ジャガーなるもののパネルがある。SoftBankは、駐車場 ではB1が10Mhz幅で入るけど、SA施設付近では3Gになることもあり。
牛 玉焼(たこ焼き のタコ が牛肉 )ニンニク 味美味しかった!肉汁シッカリ入ってます!
現在、名古屋方面 から利用する場合、Uターン可能になっています。あくまで四日市 JCTから「誤って」新名神に進入してしまった人に限り。です
Crepe902のエシレバターのクレープ 美味しいですよ。
The tourist stamp "近江茶 と信楽焼と甲賀忍者" is located at the service area
深夜バスの休憩で使われることが多いですが、上下線で同じ場所にあるので注意が必要。
両方向共通のサービスエリア です。大阪方面 (大津方面 )の駐車場 ではハイウェイラジオが聴こえます。亀山方面 は、雑音多めですが微妙に入ります。
ここに着くまで、風がきつい場合あり!バイクの人は余計に気をつけたほうがいい!
第3セクターが運営. セブンイレブンあります. 個人的にはパッとしない印象のSA.
セブンに白バラコーヒー が置いてある。滋賀県では貴重、関東中部圏から来た人は一度お試しあれ。100円くらい
京都方面 からの帰りに必ず寄ります。フードコート 充実してるし、亀山から四日市 の渋滞へ突入する準備もあるし。
駐車場 が非常に広く、登りと下りで別れているため迷いやすいので注意。特に高速バスで来た場合等は。
お茶のフリーサービス自販機がある。充実したフードコート 。お土産屋 も名古屋から滋賀土産 まで充実!
WILLCOM、イーモバイル、ソフトバンクのウルトラWi-Fi(1.5G)は圏外
亀山に近いためか、いろんな形のカメヤマローソクの品揃えが充実_φ(・_・
おはぎソフトは¥320
フードコート は充実してる割に座席数が少ない。席の確保を先に!
甲賀市のとれたて野菜 が買えます。これがおいしいんだな。
上り(名古屋方面 )のドックランはPA入ってすぐ、手前側
牧場バニラ味のソフトクリーム が美味しい!
上京の度に、よく利用させて頂く処です。
朝から近江牛 カレー 、近江鶏 カレー が食べられる。豚汁 も美味しい。
喫煙エリアが遠い!一番端まで行かなければ!
神戸・大阪・京都・滋賀・三重・名古屋のお土産 が揃っています。
おみやげ物一杯売ってますわ!
一般道からも利用できます。
上下線共通のSA。お土産屋 や充実したフードコート 、セブンイレブン有り。
セブンイレブンでビッグフランクを必ず食べます
ここの豚 そば は美味しい
自然溢れるSAです。
ここのきしめん は全然ビロビロしてなくてダメだ。
新名神って電波状況悪くないですか?
関東関西間の夜行バスで立ち寄りました 空気が清澄
なんとかここまで来た。
授乳室 あり。
なんか…ひこにゃんかわいい♪
The udon/kishimen in the central restaurant were just so so. Better to get one of the gyudon or tenmusu bentos sold at the side. Lots of interesting omiyage - K B
レーシングカーの展示が目玉の一つです!これを見に来るためだけに寄ってもいいと思います。お土産屋さんには鈴鹿サーキットにちなんだグッズもあります。F1チームのウェアも売っています。 - みおポル