道の駅 織部の里もとす is a rest area Motosu-shi located in Japan.
山口676 (国道157号) Motosu-shi , Gifu 501-1201 Japan
2014/10/17東海テレビ 「スイッチ!」なにそれ?スイッチ!今行きたい!道の駅SP、流れ星訪問。特産は柿。冬場は柿だらけ。秋のお勧めは富有柿(ふゆうがき)5個350円、柿の王様と言われる甘柿で早生は瑞々しくシャキシャキ。珍品は緑色の太秋柿(たいしゅうがき)6個400円。富有柿ベースに誕生した品種で梨のような食感と甘み、果汁が多く噛めば噛むほど柿の味。柿大福 400円も人気。
実は樽見鉄道・織部駅と駅直なので「電車で行ける道の駅」です。
車で淡墨桜を目指す場合、ほぼ最後の補給地点
秋なら柿がいろいろあります。
だんだん作業と化していく
産地直送の新鮮野菜 がいっぱい♪
ウツボカズラが普通に売ってる
くわがた売ってる!
隣の道の駅との近さは日本トップクラスだと思います。柿の時期になれば混むのかもしれませんが私が行ったときは車は1台も停まってませんでした。 - OI029 (´∀`)
The place wheel you could find quite possibly anything, in this small town. That being said, weekend would be packed with people and families. - Arief Engah
The Edo-higanzakura sakura in the Usuzumi Park is one of the three great cherry trees in Japan. It is said to be over 1500 years old. - Prima C