天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店

天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店 is a spa Nagoya Aichi located in Japan.

8 / 10
88
ratings
  • Phone

    +81 52-793-2601

  • Website

    ryusenjinoyu.com/index2.htm

  • Instagram

    ryusenjinoyu_moriyama

  • X (Twitter)

    ryusenji_noyu

  • Facebook

    ryusenjinoyu.nagoya

  • Type

    Spa

Address

守山区竜泉寺1-1501 Nagoya , Aichi 463-0801 Japan

Wi-Fi Free

Comments / 19


Keywords:

night view bedrock bath hot springs open-air bath carbonated spring saunas bath houses parking crowded
Coco3n @me-me

The bath in the morning is it is pleasant!!!

Yasuaki Nishio

🎵ここは名古屋の別天地!竜泉寺の湯でお馴染み ?の竜泉寺の湯守山店です。天然掛け流し温泉 の露天風呂 を始め、高炭酸泉 のお風呂 に壺湯、バブルジェットの出る立ち湯にサウナ 等が有ります。館内には他に仮眠施設に美容 室、タイ マッサージ 、足つぼマッサージ 、揉みほぐしマッサージ に飲食の出来る食堂の楽が有り、お風呂 、施設共にとても充実して居ます。

maco koba

「ここは名古屋の別天地〜🎵竜泉寺の湯」というフレーズのCMが中京地区ではお馴染み としてあります。高台にあるのでお風呂 から遠方を見渡せます。炭酸泉 あり。シルクの湯というお風呂 がたまに使えずにメンテされてる時あり。共有スペースの中で寛げる場所が少ないのが残念。1,500円で素泊まり 可能!

Yasuaki Nishio

守山の天然掛け流し温泉 です。JR高蔵寺駅か、JR大曽根駅から出ているゆとりーとライン(ガイドウェイバス)を使って竜泉寺前で下車。徒歩2分程です。バスを降りたら直ぐに分かりますよ。^ ^

tukky t

改装完了し、朝風呂600円、通常料金700円になりました。しかし首都圏でこのクラスの温泉 は1000円前後するので、まだまだリーズナブル。

名雪嶽

改装して本当にグレードの高いスパ 銭になった。ただ,露天風呂 の眺望が狭くなったことと,シャワー のレバー を押しても,ほんの少しの間しか湯が出ないのが難点か。

のん

スーパー銭湯 発祥の地。夜の露天風呂 がとても綺麗!露天風呂 にも名物の高濃度炭酸泉 があるので、ゆっくりできます。

るいたす

夜の露天風呂 からは庄内川〜春日井市 のすばらしい夜景 が望める。休日は泊まっていく人が多いので夜になってもお風呂 は混んでいる。

やなぎどん

浴槽 の中にLEDが使われていて、夜がかなり幻想的 です。

Masaru Sasaki

料金も安く 気軽に利用できます。若い客層の方が多いですが、あまり気になりません。また利用したいです。

猫足 昆布

料金が安く て助かる。が結構混む。畳の休憩エリアがあって大変居心地がいい。

Nakamura Koichiro

行きたかった温泉 。最高に良かったです

YUJI TOMITA

客層が若め。駐車場 はいつも混んでます。立地が良く、夜景 が綺麗です。

Mio Ichikawa

The デトックス。 The リラックス。 The 充実♡

Akane Ootani

マイルドヤンキー率高め。なう。

tanio

おはようございます。朝風呂ってました。

W.T

岩盤浴 は入り過ぎちゃだめ!

seijing maccha

客の質が悪すぎるのが難点

Tachi

アカスリ良かったスッキリしたー

Similar places nearby :

8.9
Spa
Canal Resort

Muito bom! - Victoria Nom

8.5
Spa
大曽根温泉 湯の城

There are no razor or toothbrush here. You will need to bring your own - JK

7.5
Spa
みどり 楽の湯

ダボーレップーケーーン - 勝谷 カイジ

7.2
Ramen
岐阜タンメン 守山竜泉寺店

有料(100円)ですが,野菜のトッピングをオーダーすると満足度Upします. - Makito Ohtsubo