近代教育発祥の地

近代教育発祥の地 is a historic and protected site Yushima Tokyo located in Japan.

9 / 10
0
ratings
  • Phone

    No phone available.

  • Website

    No WebsiteURL

  • Instagram

    No Instagram

  • X (Twitter)

    No X (Twitter)

  • Facebook

    No Facebook

  • Type

    Historic and Protected Site

Address

湯島1-4-5 (湯島聖堂/東京医科歯科大学) Bunkyō , Tokyo 113-0034 Japan

Comments / 2


Nao

碑文(抜粋)⇒ 『明治5年(1872)に文部省が誕生し、我が国学校教育 の原点となった。明治7年 師範学校が設置され、この地に後の東京高等師範学校、東京女子高等師範学校が置かれたが、前者は明治36年大塚窪町 に移転し、後に東京教育 大学 (現筑波大学 )となり、後者は昭和7年大塚に移転し後に新制大学 として発足の折、この地名を校名に冠し、お茶の水女子大学 と称し現在に至っている。』

Massara Nati …

江戸時代、このあたりは学問(儒学)の府であった聖堂(孔子廟 )の一部、昌平坂学問所(昌平黌)があったところです。

Similar places nearby :

Historic and Protected Site
電話交換創始之地

三菱UFJ信託銀行本店ビル東側の壁面にあります。 - Massara Nati …

Historic and Protected Site
湯島聖堂 仰高門

Confucian temple founded in Edo era - K B

Historic and Protected Site
お茶の水分水路 碑

神田川分水路事業の一環で建設されたもので、 水道橋から御茶ノ水の湯島聖堂横までの神田川に沿った地下水路です。 - Massara Nati …

9.2
Shrine
Kanda Myojin Shrine

A power spot in Tokyo, famous for wishing for good business. SUPER crowded during January even in the evening. - ML

7.7
Confucian Temple
Yushima Seido

Historic site with restored grounds and some nice cherry blossoms. - Vince R