永保寺 観音堂

永保寺 観音堂 is a buddhist temple Tajimi-shi located in Japan.

0
ratings
  • Phone

    No phone available.

  • Website

    kokei.or.jp

  • Instagram

    No Instagram

  • X (Twitter)

    No X (Twitter)

  • Facebook

    No Facebook

  • Type

    Buddhist Temple

Address

虎渓山町1-40 (永保寺) Tajimi-shi , Gifu 507-0014 Japan

Comments / 3


Massara Nati …

【国宝 】指定名称は「永保寺観音堂」桁行三間、梁間三間、一重裳階付、入母屋造、桧皮葺で水月場とも観音閣とも呼ぶ。夢窓国師が虎渓に来られて1年、正和3年(1314)40歳の時に建立されもので、 禅宗の伽藍の中では一番大切な仏殿すなわち本殿のこと。桧皮茸の伸び伸びした軒ぞりをもっ た豊かな屋根、上屋と裳階の巧みな均斉に、 いかにもどっしりとした安定感を与える荘重な姿は代表的 な禅宗特有の建築 スタイルです。

ysbay98 manakareshi

禅宗様の仏殿で国宝 。本尊の聖観世音菩薩坐像を安置する。

Yoshimi S.

紅葉 を見るだけなら無料です

Similar places nearby :

Garden
Eihoji Temple Garden

名勝に指定される庭園。鯉や亀の泳ぐ池と整然と配置された庭園は癒しを与えてくれます。 - ysbay98 manakareshi

Tree
Eihoji Gingko Tree

You need to be quick to see this Gingko at its best. One week ago it was all beautiful yellow leaves, today they’ve all fallen! - K B

Buddhist Temple
永保寺 開山堂

【国宝】指定名称は「永保寺開山堂」…外陣(礼堂)は桁行三間、梁間三間、一重、入母屋造、檜皮葺で、内陣(祠堂)は桁行一間、梁間一間、 一重もこし付、入母屋造、檜皮葺となっています。 この開山堂は名勝庭園内の臥龍池を回った一番奥の僊壺洞(せんこぼら)に築造され、夢窓疎石や仏徳禅師が山居されていたとされる 盤礴庵(ばんばくあん)や大包庵(だいほうあん)の跡が林になっています。 - Massara Nati …