豆相人車鉄道 熱海駅舎跡

豆相人車鉄道 熱海駅舎跡 is a historic and protected site Atami Shizuoka located in Japan.

8 / 10
0
ratings
  • Phone

    No phone available.

  • Website

    No WebsiteURL

  • Instagram

    No Instagram

  • X (Twitter)

    No X (Twitter)

  • Facebook

    No Facebook

  • Type

    Historic and Protected Site

Address

咲見町8-3 (大江戸温泉物語あたみ前) Atami , Shizuoka 413-0019 Japan

Comments / 2


Nao

豆相人車鉄道(ずそうじんしゃてつどう)は、明治29年(1896)に、熱海-小田原間25km前線が開通した。人車の名の通り、人が客車を押して線路上を運行したそうで、所要時間は4時間ほどだったという。豆相人車鉄道は人最初のもので、明治40年に軽便鉄道にかわるまでの12年間貴重な交通機関として利用された。(説明文引用)

ysbay98 manakareshi

かつて小田原からここ熱海まで存在した人車鉄道の終点だった場所。歩くと割と簡単に氏ねます・・・

Similar places nearby :

8.0
Historic and Protected Site
Yamanaka Castle Ruins

The ruins themselves are only mildly interesting but you can get a great view of Fuji for free in peace and quiet without any crowds - K B

8.5
Historic and Protected Site
Kiunkaku

大正浪漫を満喫できるレトロな建物 - Kadue Yamada

7.5
Historic and Protected Site
Egawa Residence

江川邸と韮山反射炉の共通券があります。訪問日が別でも利用可能。 - Rue. SATOH

8.6
Beach
Atami Sun Beach

スッキリ晴れていると初島や大島が見えます。6月1日からサンビーチ近くのジャカランダ遊歩道でジャカランダフェスティバルが開かれます。今日はまだ咲いてませんがフェスティバルが近づいたりフェスの時に咲くでしょうね。(私のRecotrip と同じ内容ですが) - Toma🎹🐒 とまっち🎹🌟🐾