Honmaru Palace

Honmaru Palace is a historic and protected site Naka Nagoya located in Japan.

9 / 10
96
ratings
  • Phone

    No phone available.

  • Website

    nagoyajo.city.nagoya.jp

  • Instagram

    No Instagram

  • X (Twitter)

    citynagoyajo

  • Facebook

    No Facebook

  • Type

    Historic and Protected Site

Address

中区本丸1-1 (名古屋城) Nagoya , Aichi 460-0031 Japan

Comments / 13


Keywords:

tours architecture castles
K B

The original palace was destroyed during the war but over the past 10 years experts have been building a precise replica complete with beautiful screens and panels. Opened in June 2018

S P

Must visit, one of the nicest in Japan. Wonderful place...

Nao

新築のヒノキの香りに包まれながら、厳かな雰囲気の中で、御殿内を見学 すること ができます。虎や小動物、松などの襖絵は素晴らしい。フラッシュ撮影は禁じられていますが、室内の写真 撮影はOKです。小さな手荷物は体の前に、大きな荷物は持ち込み 禁止で、無料で預かってくれます。

現在の本丸御殿の復元までは9年の歳月を要した。2009年 (平成21年) 1月19日に着工。2013年 (平成25年) 5月29日に玄関と表書院 (謁見の場所) 一般公開。 2016年 (平成28年) 対面所等公開、2017年 (平成29年) 工事完了、2018年 (平成30年) 6月8日全体公開。

ばくりんこ☆

本丸御殿は将軍家をお迎えするための特別な施設だったということ で、尾張藩主の御殿は二ノ丸にあったとのこと 。ということ は家光以降家茂まで約200年間将軍の上洛はなくその間ほとんど本来の使われ方はしていなかったということ か。何とも贅沢で格式高い施設だった訳ですね。

Kazy

御殿内の障壁画は職人 の手によって復元模写されたもので、その期間はなんと約25年という長期プロジェクト。当時高い身分の人が使用 していた部屋の障壁画を、より技術の高い職人 が担当したとのこと 。

Massara Nati …

天守閣の南、本丸のほぼ中央に建てられた大建築 で、当初は、初代尾張藩主徳川義直の住居と藩の政庁として使用 され、その後将軍が上洛する際の宿館となりました。 惜しくも第二次世界大戦で焼失しましたが、平成21年から復元工事が始まりました。

maco koba

新築の木曽檜の匂いが立ち込める。当時の藩主の暮らしの為の部屋や朝廷の勅使と謁見する為の儀式的な部屋など、それぞれに様式があって、機能美を感じる。3段階で復元公開予定。2018年に完工する予定。

Paco Pala

La reproduction des appartements est magnifique et justifie a elle seule la visite du château de Nagoya.

knich tam

本丸御殿の復元には、受け継がれてきた数々の匠の技の素晴らしさを見ること ができます。

chiaki penguin

500円でこれが見れるのは、素晴らしいこと です。家光の時代の、ゴージャスな御殿。きらびやかでテンション上がります。

ねじま

清潔 に保たれていて素晴らしい努力

tkdkz

手で柱に触ったら叱られるw

Similar places nearby :

Castle
名古屋城本丸御殿車寄

とても豪華ですばらしいです - たろ。

7.6
Historic and Protected Site
Main Gate

明治43年に旧江戸城内の蓮池御門が移築されましたが、第2次世界大戦により焼失したため、昭和34年、天守閣と共に再建されました。 (名古屋城公式サイトより) - Massara Nati …

7.3
Historic and Protected Site
名古屋城 東門

名古屋城東門は内枡形虎口式。石垣の積み方は最新の切込接の布積で出来ている。 - maco koba

Historic and Protected Site
本丸表ニ之門

1945年の空襲で焼け残った国の重要文化財。2015/1/4東海テレビ「スタイルプラス」お宝照英、照英訪問。 - paipoi

8.5
Castle
名古屋城 天守閣

いわゆる名古屋城の天守閣の入り口は「小天守閣」にいったん入って大天守閣へ入る構造となっています。地下1Fには「黄金水の井戸」などが復元展示されています。展望室は7Fへ。エレベータもありますが、元気な方は階段を利用しましょう。展望室からは金の鯱は見えません。さらにその上ですね。しかしながら、天守閣内で展示されていました。各階の展示もとても充実しています。 - Nao

8.7
Castle
Nagoya Castle

Lucky to have visited the castle during sakura season. The grounds & surroundings were a dreamy shade of pink. Lots of people, locals & tourists, out & about enjoying the blooms - Cheen The Curious

7.0
Food Court
金シャチ横丁 義直ゾーン

「尾張名古屋は城で持つ。」この言葉を日本中へ、世界へ発信し名古屋城を大きく活性化させることを目的とした食のエンターテイメントゾーン『金シャチ横丁』…。定番・老舗のなごやめしが集結した伝統・正統の【義直ゾーン】と、新進気鋭の店舗が集結し地元の食材を使った創作料理やグルテンフリーのメニューもある新風・革新の【宗春ゾーン】の二つのゾーンがあります。 - Massara Nati …